




〈場 所〉
京都市右京区京北比賀江町口烏谷15-1
〈開園時間〉
9:00~16:00(最終受付15:30)
〈維持管理協力金〉 お一人様500円をお願いしております。
駐車場に限りがあります(20台程度)。
周辺路上駐車はお控え下さい。
※当日ご来園順の入場となります。
『六ヶ畔 花簾庭』2020年の動画がご覧いただけます。

「維持管理協力金」にご協賛頂いた方にオリジナルPOST CARD(3枚入り)をプレゼントさせて頂きます。

テーマ別の「6つのシーン(Scene)」をデザイン
283x188.jpg)
283x188.jpg)

京都市街から162号線(周山街道)を車で美山方面へ北上すること約60分、京都の里山原風景に囲まれた清流「桂川」の上流の袂にこのバラ園はあります。
個人園主により丹精込めて育てられた約250品種、約300本のバラは眼前の桂川の堰堤(六ケ堰)を流れ落ちる水しぶきを表現し「里山との調和」「和の趣き」をコンセプトに棚田を利用して創られました。
京北のまちづくりのキャッチフレーズ『花降る里けいほく』の取り組みに合わせて、当園も2018年より広く一般の方に楽しんで頂けるよう毎年春に、一般公開させて頂いております。棚田を駆け抜ける春の風に乗ったバラの香りと古民家を借景に咲き誇る花々の醍醐味を体感して頂ければ幸いです。
環境省主催第16回「みどり香るまちづくり」企画コンテスト入賞
企画・設計/居場 英則
(ガーデンデザイナー、一級建築士、一級造園施工管理技士、
登録ランドスケープアーキテクト(RLA))






